社会保険労務士法人グラース

イクボス企業同盟事務局
厚生労働省委託 テレワーク相談センター専門相談員(1名)
東京労働局雇用環境・均等部出身社労士在籍(2名)

働き方改革とは

「働き方改革」を行う理由
日本では、「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」「育児や介護との両立など、働く方のニーズの多様化」などの状況に直面していますが、こうした中、投資やイノベーションによる生産性向上とともに、就業機会の拡大意欲・能力を存分に発揮できる環境を作ることが急務となっています。
こうした状況を踏まえ、国が示す労働施策には次の事項が盛り込まれています。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/

【長時間労働の是正】
・労働時間法制の見直し
・残業時間の上限規制
・勤務間インターバル制度
・1人1年あたり5日の年次有給休暇の取得
・労働時間の客観的な把握
・フレックスタイム制度の清算期間の延長
・高度プロフェッショナル制度
・パワハラ対策
【非正規雇用の処遇改善】
同一労働同一賃金
・均等待遇・均衡待遇の確保
【女性の人材育成】
・多様な女性活躍の推進
【柔軟な働き方の実現】
・テレワークの導入支援
・副業・兼業の推進
【高齢者の就業促進】
・継続雇用年齢の引上げ
【私生活と仕事の両立】
・子育てと仕事の両立
・介護と仕事の両立
・病気と治療の両立
・男性の育児・介護等への参加促進
・障害者の就労支援

【目指す社会】

誰もが生きがいを持って、
能力発揮できる社会
 
意欲ある人々に多様なチャンスを生み出し、企業
の生産性・収益力の向上が図れる社会
多様な働き方が可能になり、自らのキャリアを
自ら創ることができる社会


社会保険労務士法人グラースは、目指す社会のために、専門分野を活かして社会に寄与していきます。



当社は、東京都文京区でダイバーシティ推進支援とアウトソーシング業務を行っています。 主に、文京区、港区、中央区、千代田区、渋谷区、新宿区、豊島区、品川区など東京23区を中心に活動しておりますが、コンサルティング業務、セミナー、ワークショップなどは地方にも伺っております。 特に女性の活躍推進、男性の育児参画、仕事と介護の両立、在宅勤務制度、再雇用制度、短時間正社員制度の導入などは、独自のネットワークにより、幅広くフォローすることができる社会保険労務士事務所です。

↑ PAGE TOP